公益財団法人ベネッセこども基金

活動実績

MeetUp2023#1 アバターロボットやメタバースを活用した、子どもの「やりたい!」をかなえるモデル校の実践事例~病気療養の子どもたちの学び支援~

病気・障がいを抱える子どもの学び支援

ベネッセこども基金MeetUp2023#1 「アバターロボットやメタバースを活用した、子どもの『やりたい!』をかなえるモデル校の実践事例」を12月8日(金)に開催しました



ベネッセこども基金MeetUpは子どもたちを取り巻く社会課題を発信し、解決策について一緒に考えていくオンラインイベントです。

今回は「アバターロボットやメタバースを活用した、子どもの『やりたい!』をかなえるモデル校の実践事例」と題して、病気や障がいを抱える子どもの学び支援の事例について詳しくご紹介しました。

開催概要

日時
2023年12月8日(金)19:00~21:00
参加方法
オンライン(zoomミーティングにて、参加費無料)
ご登壇者
一般財団法人ニューメディア開発協会 林充宏氏
京都女子大学 滝川国芳氏
認定NPO法人ポケットサポート代表理事 三好祐也氏
内容
1)ベネッセこども基金の取り組み
公益財団法人ベネッセこども基金事務局長 青木智宏
・入院中・自宅療養中でも学校とつながれるICTを活用した学び支援
・重い病気や障がいを抱える子どもたちの学び支援の8年間の取り組み
2)アバターロボットやメタバースを活用したモデル校での授業事例
一般財団法人ニューメディア開発協会 林充宏氏
・アバターロボットやメタバースの導入で広がる可能性と実践事例の紹介
・モデル校拡大の状況と参加した子どもや保護者の様子

3)病気や障がいのある子どもたちの現状と課題
京都女子大学 滝川国芳氏

4)病気療養の子どもたちの現状と支援者ネットワーク
認定NPO法人ポケットサポート代表理事 三好祐也氏
・学習支援を通じて見えてくる病気療養の子どもたちの課題
・保護者や子どもたちを支援する人をつなぐ支援者ネットワークについて

5)質疑応答


◆投影資料はこちらから

青木智宏「ベネッセこども基金の取り組み」


林充宏氏「アバターロボットやメタバースを活用したモデル校での授業事例」


滝川国芳氏「病気や障がいのある子どもたちの現状と課題」


三好祐也氏「病気療養の子どもたちの現状と支援者ネットワーク」


◆当日の映像はこちらから

※一部のデバイスからは、ご覧いただけない場合があります。

SNSでこの記事をシェアする

一覧に戻る