プログラム活用事例
防犯 安全に過ごすための行動を話し合い、考えました
鹿児島県中種子町立岩岡小学校
『具体的なイラストが入っていてわかりやすい教材です』
- 報告者
- 特別支援学級担任 徳永先生
- 実施日時
- 2020年7月16日(木)~20日(月)
- 参加者
- 全校児童 20名(各クラスにて担任が指導)
<目的>
夏休みを安全に過ごすためにどのような行動をとればよいかについて理解を深めるため、どのような危険があるのか具体的に知ること、そしてどのように対処すればよいのかを知ることを目標として授業を行いました。
<内容>
夏休みを安全に過ごすために、どうすればよいか、各クラスで話し合いをしました。教材が届いたのが8月になってしまったため、9月には教材冊子を配布して各クラスで読み合わせをし、わかったことを児童に話し合ってもらったり、ワークシートにまとめたりといった流れで授業を行おうと思います。
<感想>
児童
- 一人にならないようにしたいと思います。
- 家の中で、子どもだけにならないようにします。
- 不審者に会った場合、どう断ればいいか今はわかるけれど、実際その場になってできるかどうかは心配です。
教員
- 子どもたちは授業を真剣に聞き、考えてくれました。あまり怖がらせてもいけないものの、いざというときにどうするか考えておく必要はあると思います。教材の冊子はわかりやすく編集されていて、イラストも具体的でわかりやすいので、9月には子どもたちと読み合わせをしたり、保護者のかたにも家庭で読んでいただいたりして活用したいと思います。