公益財団法人ベネッセこども基金

プログラム活用事例

ネット PTAの研修会テーマに、要望の多かったスマホモラルを選びました

宮城県 角田市立北郷小学校

子どもの安心・安全を守る活動

『大人も知らなかった内容があり、親子で参加できてよかったです。』

報告者
研究主任 吉村先生
実施日時
2022年11月25日(金)
参加者
児童・保護者・教員 計56名

<目的>

昨年度PTA会員を対象に「研修会内容に対するアンケート」を実施した結果、携帯電話・スマートフォン使用のモラルについて研修をしたいという要望が多数あり、授業参観後に研修会として実施しました。

<内容>

講師用プログラムに沿って、「スマートフォン・インターネット安全教室」を実施しました。コロナ禍のため、Google meetを活用し、オンラインで各教室をつないで行いました。

オンラインでできるゲームやスマートフォンは、児童の生活に当たり前に存在しています。今回の研修を通して、正しく安全な使い方・付き合い方について、児童だけでなく保護者にも問題意識を持ってもらえたと思います。

併せて、「初めてのスマホ安心ガイドブック」を活用し、家庭で使用ルールについて話し合っていただくよう声掛けしました。

各教室をオンラインでつなぎ、研修を行っている様子
真剣に耳を傾けるPTA会員の皆さん

<感想>

教員

  • 内容に沿ってしっかり項目立てされており、動画も含めてわかりやすかったです。45分のプログラムを使用したのですが、子ども向けだけでなく、保護者向けのプログラムがあってもいいかと思いました。

保護者

  • 1年生の子どもと参加しましたが、子どももよく見ていたり、問いかけに答えたりしていたので、親子で聞くことができて良かったです。
  • トラブルについての研修はとても良かったです。保護者(大人)でもわからないことも勉強できました。使用時間についてのルールがなかなか守れていない状況です。タイマーを使ってやってみます。
  • スマホを安心して利用するようになってほしくて参加させました。ルールを守って利用させたいです。

SNSでこの記事をシェアする

一覧に戻る